バタバタBLOG

新しいことの発見や挑戦の毎日!願いが叶う人になりたいさなのBLOG

ほとんど家にいると思っているけど、行動実録を書いてみるとよく動いてる

昨日は久しぶりにカーブスに行ってきました。

今月(6月)は行けた日が少なかった・・・

 

カーブスは、来れた日に●を書いて次の来る予定の日に〇を書いて帰るのですが、

●付けをするまで今日が25日だと思い込んでいました。

 

お葬式ボケしていたようです。

「今日は25日で7時から集金常会だからね~。」と言って出かけて行ったから

お母さんが???とびっくりしていたみたい。

 

「私より早くボケたらこまるがなぁ~」と思っていたかもしれません。

 

で、この記事を書いているのは

25日の朝7時

 

23日と24日の行動メモと

思ったこと、感じたこと、

を書き出してみようと思います。

 

23日(木曜日)

お昼前にお客さんがあるので家の中、1階のトイレを掃除

 

朝体重を計ってから、みんちゃれが退室にならないように、チャレンジ写真と今日はカーブスに行くよの連絡

 

息子の靴下の引き出しが冬物もそのままでぐちゃぐちゃなので全部出して

冬物を抜き取ったり確認してもらうようにかごにわけておく。

沸騰ポットで作ったルイボスティーを冷蔵庫に入れるお茶ポットをこの夏初めて出して使う。

息子(次男から電話ーおじさんのお葬式の件と今日お祝いに来てくれること、みてねの事)

昨日いただいて仏壇に供えていた夕張メロンをおもてなし用に切り、すぐに食べられるようにお皿に盛って冷蔵庫で冷やしておく。

20日に届いて開けることができていなかった秀樹のCDセットをCDプレーヤーを持ってきて流しながらメール、メルマガのチェック

 

介護施設のおばさんからラインが入っていたので対応

そのおばさんから母に洋服が届く

電話が聞こえないらしいから 母に動画でしゃべってもらってラインの対応

いとこからお葬式のお礼の電話対応

来客(次男のところの子供の誕生祝を持って)

お客さん(お姉さん方2人)と一緒にランチを食べに出かける。

途中から車を乗り合わせるために別べつに出発し、合流するまでの2つ黄身の卵をお土産にするため卵自動販売機に寄る。

津山市豆富料理のお店でランチ

豆富のお店にあったイラストやお豆富、おからクッキーをお土産に買って帰る

図書館に行く

ロフトでほしかったUVコンパクトを買う、ロルバーンの手帳型ノートと普通のノートを買う。

夕食後、長男に靴下を見てもらう。おじいちゃんが要らない靴下をくれーというので

処分する靴下はもらってもらう。

 

24日

お葬式のお供え物で頂いてきていたパイナップルを切り分ける

 

昨日の続きで息子の仕事服が入っているタンスから

真冬の物を抜き取り整頓

 

おうちカーブスの説明会の日にちを変更してもらっていたのにいつに変えたかきれいに忘れてしまっていたので、カーブスに確認の電話

ブログ執筆

気が付かなかったけど、インゲンやズッキーニ、ピーマンが近所の2軒の家から届いていた。お礼の電話など

 

4時からカーブスでおうちカーブスの説明会だ!と4時10分前に慌てて出かける

おうちカーブスの説明をうけて いつものワークアウト

1時間ほどブログ関係でPC前に座る

6時を10分もすぎていて慌てて夕食準備(いただきものの白菜を使って八宝菜の予定でお肉も解凍していたし、インゲン、ピーマンを使った他2品、予定を立てていたのでちゃっちゃと料理)

 

9時過ぎ眠すぎ

朝4時前には目が覚める。

みんちゃれは4時までが前日のチャレンジが有効なのでセーフ!みんちゃれでカーブスチャレンジ成功の連絡。

 

今日は

どんな一日が始まるのでしょう。

予定は、

ブログ

頼まれている手ぬぐい襟巻作り

カーブスに行かずにできる家での筋トレを調べてみる

秀樹の2組目のCDを聞く

娘にうれしい報告のあのことを教えてあげる。

 

では、

思ったこともたくさんあるけど書ききれないので

今日はやめておきます。

 

いい一日にしよう。

たくさん笑おう!!!

 

 

 

伯父の葬儀も終わりました。お葬式を簡単にするための家族葬ではないのに・・・

6月18日の土曜日母の姉である私の伯母のお葬式がありました。

 

そのお葬式が終わって

お骨拾い後、初七日を合わせてして、お寺参りをしてその日は終了という流れでした。

 

お骨拾いが終わった時間に

病院に入院中の父の兄の状態について病院から連絡があったのです。

「点滴が入らなくなったので点滴を外します。」

そういう状況になったらいよいよお別れが近くなる。

ということです。

 

親族に面会が許されるということで

伯父の息子、娘、弟である私の父とそのつれあいである母が

15分間会うことができました。

 

意識はあって、久しぶりの母のこともわかったようで目を合わせてうなずき、話してくれたそうです。(話はよく聞き取れなかったけど、)

この日が18日

先日の、6月15日が伯父の90歳の誕生日で病院の方の配慮で

伯父のつれあい、息子、娘は面会ができていたことをとても喜んでいました。

 

そして、

20日の朝、旅立っていきました。

娘である私のいとこに

「来てほしい。一人ではどうすればいいのかわからないから一緒にいてほしい。」

と言われ病院に駆けつけたのです。

 

一人で心細い。の意味は

兄夫婦と気持ちが全く噛み合わない。ということ・・・

伯父が息を引き取った朝、

おばさんは息子と大げんかの末に家出中で連絡が取れない状況でもありました。

 

娘でも跡継ぎで同居の兄夫婦に何も言えない関係が何十年もの間になっていました。

 

ここからお葬式の流れは

息子と息子のつれあいが主になって決めていったわけです。

 

伯父が少し前に肺炎で危ないといった時期があり、その時に葬儀の段取り、葬儀場への連絡

早々と決めて

相談をうけていました。

 

  • お葬式は家族葬
  • お香典はいただかない
  • 病院から直に葬儀場
  • 49日までの7日ごとのふじゅうは家族のみ

 

伯父の90年の功績や収入に比べてあまりにも簡素で

その時から、「考え直したら?」と伝えていましたが

 

「お母さんの意向だから。」

「コロナもあるから。」

「家に駐車場がなくて、路上駐車で事故にでもなったらいけないから」

 

病院~葬儀場

は私の父も「これだけは叶わなくてもお願いしてみる」と

伯父の長男に話して一旦家に戻って枕経をあげてから葬儀場へ行くことができました。

 

いとこになる長男から

亡くなる日の前日も

お葬式の流れの前知識、お寺へのお布施の金額など私に聞いてきていたので

このまま家族葬でやったら

家の人も私達(近い親族)も絶対後悔する。

という気持ちで

いとこに自分の気持ちを伝えました。

 

「お母さんの意向だから、とか言わないで。

自分が後悔のないようにして欲しい。

1ヶ月以上前に考えた案だけど、コロナの状況も緩んできているし、

お付き合いもきちんとしてきた伯父さんだから

皆さん、当たり前にお香典を持ってこられるから、お断りするのが大変よ。

前は、こう言っていたけどやっぱり変えた。といって

状況を見てどんどん変えていけばいいよ。

〇〇ちゃんが考えて決めたことをやって。

手伝いはいくらでもやるから言ってね。」

 

スマホのやり取りが「葬儀場で飾る家族写真の引延しに写真屋さんに行っている車中」でした。

(伯父さんは亡くなったわけじゃないのに・・・)

となりに奥さんがいることが分かっていたので、

だいぶ遠慮してはしゃべりました。

 

家族以外からそんなに口出しをされていい迷惑だと思われる人もいるかもわかりませんね。

 

最初に伯母が「近所の人が家族葬が簡単で良いと言っていた。」から始まったことですが

85過ぎた母親がそう言っても

わたしなら

「お父さんは多くの人に喜んでもらえるお世話をたくさんしてきた人だよ。

仕事人間で家のつながりがあまりなかったとしても、

お陰で何不自由なく生活できてきたんだよ。

最後は大勢の人にお見送りしてもらったらおとうさんが喜んでくれる。

それだけのことをお付き合いもしてきているし、

普通のお葬式の案内をしたら

葬儀場に入れないほどの人が駆けつけてくれるとおもうよ。」

 

というと思うわ。

嫌味に

「お母さん、お葬式って簡単にするもの?

そんな風に簡単なお葬式がいいのなら、お母さんのお葬式は家族葬で簡単にしてあげるわ。」

・・・やさぐれバーバ炸裂!・・・

 

結果

いとこは

多くの批判や意見をされてもガンとして受け付けず

 

めいである私たちは葬儀の間は部屋の外

「会いたかったらお通夜の始まるまでの時間に会いにきて」

と言われていたけど

お通夜も、お葬式もロビーで拝ませていただきました。

 

葬儀場の人のほうがびっくりするような対応だったから

これが

後悔のないやりかたなら

この先の付き合いはどうなるんだろう。

自分のお葬式もこんな感じでいいのかなぁ・・・。

残された伯母は自分の葬儀は簡単にすればいいけど

伯父のお葬式で故人の功績を全く受け入れない感じのものにしたことに

後からでも

後悔をしてほしい・・・。と思ったほどです。

 

葬儀場の外で

「遠慮してほしい。」と言われているみんなは

伯父が可愛そうで泣いていたし、悔しくて泣いていました。

 

90歳の大往生だから

悔し涙を流すようなお葬式では無いはずなのに

 

告別式会場にも遠慮してほしいと言われていたし、行っても入れてもらえないとおもっていたけど

 

「最後に伯父さんを送りたいと思って、こさせてもらったよ。

棺にお花を入れるときだけでいいから入らせてもらえないかなあ?」

 

と言って、

(断ることができにくいようなシチュエーションに持っていって

いとこの奥さんの方に先に打診をした。それも娘さんたちのいる横で・・・

奥さんの了解を得てから、いとこにお願いをする。という流れで)

 

後悔のないようにできる限りのことをさせてもらいました。

 

あんなこともあった。

こんな事もあった。

と書き出したらキリがないです。

 

いまも思うのは

 

形も大事だけど

気持ちが一番大事で、その気持が形に現れたような

人の思いを大切にできる人になりたいです。

皆さんにありがとうございます。おねがいします。という多くの人に支えられて今があるという感謝や相談や助けをもらったり意見を聞いてみるということを忘れることは

しないでいよう。と思いました。

 

この一週間2人の親戚を天国に送りました。

一人は家族葬でも

皆さんの好意を受け入れてどんどん変化していった家族葬

一人は

周りを例外なしに切り捨てた家族葬でした。

 

 

 

伯母のお葬式が終わって・家族葬って色々ですね

15日に母の姉である伯母が亡くなって

昨日がお葬式でした。

11日に病院に面会に行ってたくさん話して来たばかりだったから

急の発熱で天国に行ってしまったので

びっくりしましたが

伯母の思いがかなったのかな・・・と思ったりしています。

91年間

家族のために一生懸命働いて

90歳になってもできることはやってた・・・

料理番組を見てメモをとって 料理をしていた伯母です。

8歳違いの母とその間の姉と二人で

面会の許される病院だったので週に2回はせっせと通って

いました。

母がショックで気落ちして疲れが出たりしたら大変と思っていましたが

これで良かった。と話しています。

 

家族葬いろいろ

 

お葬式は「家族葬」でということだったのですが

近所や仕事のお付き合いがとても多くて

お通夜もお葬式も親族以外の参列してくださる方が大勢でした。

家族葬」は

コロナの初期は

セレモニー会館自体が人数制限をしていたりしたので増えていると思います。

いまの状態は

会場でお通夜やお葬式の後の会食は無しで

会場のイスは間隔を広く取り、以前の半分の人数が入れるくらいにしかおいてありません。

会場の右に親族、左に一般参列者が座り

会場がいっぱいになるくらい人数でお見送りをすることができました。

祭壇はピンクと白の花で溢れていて、棺の中にもたくさんの花、家の庭のサツキや木々

おやつや、カラオケのマイクを入れてもらって旅だって行きました。

 

もう一つお葬式がありそう

 

同じ日の伯母の骨拾いが終わった時間に、

さっきまで一緒に参列していた私のいとこからの電話で

入院している父が

点滴が入らなくなったから、親族の濃いところに声をかけてくださいと言われた。

とのこと、

父方の伯父も先日病院で90歳の誕生日を迎えたところでした。

こちらは

病院が面会がさせてもらえない病院です。

老人施設から肺炎で入院してから約2ヶ月

先日の誕生日に面会を許されたのが2度めだったのです。

そして、今回もう点滴を外す状態になって3回目の面会。

 

父母も呼ばれて会うことができました。

15分間の面会でしたが、伯父は弟である父のことも母のことも認識できていたようで

「会えないまま逝ってしまうかも・・・

と思っていたから本当に良かった。」

と言っています。

 

肺炎で入院した2ヶ月前から

葬儀場に連絡を取ったり

お葬式の段取りをすすめていました

まだ亡くなってもいないのにそんな事する?と呆れ半分でした。

高齢になっても認知症になっても

ずっと長い間家族を支えてきてくれたお父さんなのに、

 

  • 亡くなっても家には戻らず直に葬儀場
  • 葬儀は「家族葬
  • 参列者は妻、子供、子供の連れ合い、孫、そして、親戚からは我が家の父母

10人ほどのお葬式を予定していると相談にも来られました。

  • お香典もいただかない。
  • 7日毎の49日までの法要も家族だけにする。

 

同じ「家族葬」でこんなにちがうもの?

伯父が生きてきた90年をできるのなら・・・・

できるのだから・・・

たくさんの人で見送ってあげたい。と

思っても、長男夫婦が「よそはよそ。」と言っている状態です。

 

きっと後悔する・・・。

と思っても言ってあげることができません。

実の妹が言っても冷たい短い言葉で言い返されるだけのようなので

それに、

家の人が決めていることを外から口を出しても、こじれるばかりです。

 

どうしようもないですが、

お葬式に参列できない人が会えるのがお通夜の前の時間だそうです。

多分、

このときにすごい人がおしよせて伯父に

「感謝と慰労の言葉」と届けると思います。

 

昨日の伯母のお葬式で

喪主の伯母の孫である私のいとこの長男(いとこは53歳で病死)が挨拶をしていたように

「また、亡くなってからしか感謝の言葉が伝えられなかった。」

お葬式での皆さんの様子をみて、どんなに人のために頑張ってきたか

いろいろなものを残してきたかの功績を

感じることができるのです。

 

できたら、伯父も孫やひ孫、これまで仲良くしていた会社関係の人や友達に

参列してもらえてみんなで見送ってあげたいなぁと

心から思っています。

 

今日は久しぶりに朝の散歩に行ってきました。

梅雨ですね。

雨はないですがどんよりしています。

ちょっとお墓に寄ってきました。

 

花も夏の花が多くなってきました。

ルドベキアヒル

猫と花の好きな近所の方が道の脇にたくさんの花を植えています。

 

ムラサキツユクサ

 

家をでてから、ずっと登坂

もう少しで折り返しの頂上です。

竹林の横を抜けていきます。

 

下り坂

森林浴もできる朝のウォーキング

 

よその家だけど

アジサイがだんだん大きく色づいてきてる。

 

終盤には氏神

少彦名神社の森です。

 

名前がわからない

田んぼのあぜに咲いている小さい花

 

我が家の長屋よこ

左から

きゅうり

いちじく

エンゼルストランペット

ゆり

 

みんな1日を一生懸命に生きているよ。

今日が良い日であるように、笑顔で頑張ります!

 

ブログの応援をしていただけるととっても嬉しいです

よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

登山クループと一緒に山登り!鏡野町泉山

天気を心配していましたが気持ちの良い晴天の6月12日山に登ってきました。

60歳過ぎてから

登山靴やリュックを揃えて山登りを初めて今日で6回目

 

これまでの山登り

  1. 鏡野町:高清水トレイル人形峠
  2. 鏡野町:高清水トレイル伯州山
  3. 鏡野町:高清水トレイル伯州山2回目
  4. 鏡野町:高清水トレイル人形峠
  5. 美作市:美しい里山公園
  6. 鏡野町:泉山

体力ないし、坂道を歩くのはとっても苦手なのですが

今回、

他の地区の山の会のグループに混ぜてもらって

私達『お山でおむすび』グループから3人行ってきました。

 

山登りに目覚めて週に1~2回は山に登り

肝心の粘土の制作がほったらかしになりつつある

『クレイクラフト』でお花を作る教室の先生が

『お山でおむすび』の会も作ったのです。

 

今日の山登りに同行させてもらうようになった経緯は色々ありますが

はしょって

鏡野町・泉山に登りました。

集合時間AM8:00 奥津道の駅駐車場

グループの方々と合流

私達を入れて18人です。

 

きちんと今日の予定やコースを書いた資料をいただきました。

トイレを借りて

みんなで準備体操もやりました。

 

泉山(イズミガセン)の登山口まで各自の車で行きます。

1209m

ヤマップで見ると体力度②

 

登山口には空き地があって車が10台位は止めれるくらいの広さがあります。

泉山頂上までなだらかな登り下りの道が・・・

下山は来た道を帰ります。

 

スタートが少し遅れて8:30分くらい

 

木の根っこが階段のようになっているところを登っていきます。

途中、休憩から出発するときには先頭から番号を言って

人数確認もやります。

 

山登りは息が辛くてマスクを外しました。

一緒に行ってた山ガールの友人は娘さんにプレゼントされたという

『ヤケーヌ』という日焼け防止フェイスシールドをしていました。

焼けるのはいやですものね。

めくったら水が飲めるよ。と言っていましたが

途中、苦しかったのか外していましたけどね^^;

 

多神宮原分岐に到着したところ

すぐ手前まで木に覆われた薄暗いところから光を目指して

這いつくばって登るような急な坂だったので

ここまで来れたら大丈夫という気持ちでとっても気持ちよかったです。

方向がよくわからないですが

那岐山が見えるらしいです。

10:30には泉山山頂に到着

30分のおにぎりタイムです。

コンビニで買ってきた

鮭おにぎりとツナマヨおにぎり

頂いたブラックコーヒーと カカオ多目のチョコレート

たまごパンの小さいのを食べました。

一緒に行った3人

●1年半前から山登りにはまった65歳

始めてから体重が7キロ減!今日のコースは楽勝というくらいの体力が付いた人

●半年前に股関節の手術をしてリハビリを頑張って山登りも始めた初心者70歳ちょい

●時々誘われて山に登るけど体力なさすぎて朝のウォーキングを始めたこれからやせる予定の61歳

登るときには話なんて殆どできないくらいゼイゼイ言いながら登っています。

山頂でおむすびを食べてもう降りるだけ、

(降りるのも大変なのですが・・・)

休憩時間30分は名残惜しいですね。

 

しかも、私は山登りの会の中に30年ぶりに会った中学と高校のときの友だちがいたので

話してたら

おむすびを大急ぎで食べないといけなくなっちゃいました^^;

 

足が痛そうな前のおばあちゃんは

80歳のときには・・・と話していたので

80歳過ぎてるのは確かなのですが

62歳から山登りを初めて60回は大山に登ったと言われていました。

(大山:岡山県鳥取県の県境の山)

1度でも良いので大山のぼってみたいです。

すごいおばあちゃんに出会いました。

 

下山では何人も滑って尻もちをついていました。

私も1回滑った・・・

友達にトレッキングポールを借りていたからそれくらいですんだけど

一人、滑って熊笹の中に放り出され、熊笹の上を滑って危ないことになるところでした。

トレッキンポールも折りたたみのものをリュックに入れておいてもいいかなと思いました。

 

初心者二人で無理なら途中で辞めて待っていよう!と行っていましたが。

頑張れ、頑張れ!と言いながらなんとか皆さんについて登れました。

帰りには

奥津温泉の足湯へ

川では鮎釣りをしている人がいました。

川のゴーゴーという音を聴きながら少しぬるめの足湯にゆっくり浸かり、

がんばった足を癒やしてあげることができました。

皆さん。

この場所しらないのかな?

山登りの会の人は一人も来られなかったなあ。

 

シーズンのニッコウキスゲを見にスキー場の方に向けていったのかな?

 

誘ってもらったら行くかな?くらいの山登りです。

でも、

今日は山登りの会の方と一緒に行動させてもらっていろいろ勉強になりました。

来月の予告もされていましたが

お誘いされなかったら

偶然を装って『毛無山』登山行っちゃう?と70代のお友達と目論んでいます。

とってもいい天気で楽しい1日でした。

最後まできっちりやらなくては・・・^^

ブログの応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

100均のボタン電池で腕時計を蘇らせる!捨てるならやってみて

母の腕時計

 

「これは不燃ごみ?」と聞いてきたのは

腕時計です。

「壊れた?」

と聞いたら

電池が切れたから電池を入れ替えてもらいに行ったら

「電池を替えてまで使う時計じゃない」

と言って替えてもらえなかった。

「安い時計だから使い捨てなんかな?」

というのです。

ちょっとひどいですよね。

2000円ほどの時計かもしれないけどですね~。

時計の電池を入れ替えてもらうのに以前の記憶で1000円だったような・・・

 

捨てるのなら電池を替えてみてあげるから!

ダメ元でやってみようか?

というはなしになりました。

 

お母さん腕時計することあるの?とは思いましたが

チャレンジしてみます!

腕時計の電池を替えてみる

時計用の電池はダイソーで買ってきました。

まず、

時計の裏蓋を開けてどんな電池が入っているのかを確認します。

 

時計の裏蓋ってそんなに簡単に開くもの?

とおもいますよね。

そんなに簡単には開かないですが

よーく見てみると一箇所少しだけ溝が広くなっているところがあります。

そこにヘラのような薄い板を入れてこじ開けます。

時計のフタを開ける専用の道具も100均には売っていますよ

今回は爪切りについていた薄いヤスリのようなものを使ってあけました。

 

時計に寄ってはネジ式になっているものもあるので確認してみてください。

捨ててもいいけど110円で直るものなら・・・という時計でやってくださいね。

自己責任でお願いします。

時計を開けたらこんなふうにボタン電池が入っています。

型番は同じモノがあるとは限らないので

外して持っていき、くらべて買うのが良いです。

 

私は買ってきたボタン電池

使ってあった電池より厚みが少し薄かったです。

 

電池の取り外しはピンセットを使いました。

しっかりと収まっているのでなにか道具がある方がやりやすいです。

ダメ元で

セットしてみたら動き出しました。

たまたま厚みが違っても大丈夫だったのでしょう。

いつまで動いてくれるかわかりませんが

朝、直してから夕方見たときには時間も狂う事無くちゃんと動いていました。

まとめ

1000円、2000円の時計でも

ちょっと出かけるときにはいちいちスマホで時間を確かめるよりずっとべんりですよね。

動かなくなって 処分しようか~という時計があったら

110円の電池で蘇るかもしれませんよ。

おためしあれ!

ブログの応援をよろしくお願いします。更新頑張ります♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

 

 

また一つ趣味が増えたかも!庭の草むしりが楽しい

以前に生協のカタログで草取りのミニ熊手を買ったのですが

この熊手を使うと草取りが好きになる

いい感じの熊手でした。

最近、朝の30分ウォーキングが終わって帰ってきたら

日焼け防止用にしている手袋をはめたまま

熊手を持って

ちょこちょこと庭の草取りをしています。

 

便利な熊手の紹介

こういう熊手です

f:id:tulip007:20220610102849j:image

すぐ使える所に置いておくと

気がついた時に手を汚さずに草取りができるかも!と思って買ったものです。

大正解でした。

この熊手は大きめなので大きな草むしりにはいいかも!

手が汚れないから気がついた時にすぐ草むしりができます。

 

そして、不思議なもので

1本抜いたら2本3本とついついやってしまう

これはくせになります。

草取りビフォーアフター

我が家の庭には砂利が敷いてあるので素手で草取りをすると

手が痛くなるのです。

手でバリバリっと根っこが地面から離れる間隔を味わうことができないですが

手袋をはめないでも

この熊手でカリカリとしてから

抜けた草を拾うだけで楽ちんです。

 


f:id:tulip007:20220610102926j:image

シダとスギナが混在していましたがスッキリとしました。


f:id:tulip007:20220610103023j:image

 

ウォーキングの途中の我が家のお墓には週1くらいは寄ります。

墓地の周りの草取り

これは熊手を持って歩いていないので手で抜いて行きました。


f:id:tulip007:20220610103045j:image

 

だいたい

うちの母が草取りをするのですが

抜いた草を捨てずにそのあたりに放置しておくのです。

それは、母なりの理由があるようですが

私は抜いた草は可燃ごみの袋の中に入れちゃいます。

「抜いた草も畑の肥やしになるのに・・・」

「ゴミ処理場がゴミが増えて困ると言っている。」

と言われそうです^^;


f:id:tulip007:20220610103114j:image

レンガで囲ったちいさな花壇に

新しい花を2種類植えました。

 

紫色のクローバーと

紫の花のサルビアの仲間?名前がわかりません。


f:id:tulip007:20220610103134j:image


f:id:tulip007:20220610103152j:image

昨日は夕食の準備が終わってから
出張から帰ってくる息子を待ちながら草むしりをしました。

 

「今日遅くなるんだよね~。

家でご飯を食べるのかな?」

とラインを送ったら

「ごめん、いまもう帰ってる。」

ともうすぐ帰るっぽい返事だったので

 

夕方まだ明るい19時過ぎ庭に出ていました。

そろそろ

抜く草が無くなってきた感じもするけど

「1本でも見つけたらピンセットで抜いてやろう。」と

キョロキョロ草を探しながら草むしり・・・・

 

いつも使うミニ熊手が絶妙なツメの開き加減でいい仕事をすることにも気づきました。

何箇所か草をかりかりすると

抜いた草をツメが話さずに持っていてくれるのです。

 

庭の草が無くなってきたら

庭の植え込みの中に入って草むしりをしようと思います。

結構面白い。

 

ブログランキングに登録しています。

応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

バンバーガー食べるの難しいね!ジョイフルでのひとりランチ

3ヶ月に1回の美容室に行ってきました。

見えるところの白髪を自分で部分染でだましだまし

3ヶ月の間そんなにひどい状態になること無く過ごすことができたと思います。

 

全体の白髪染めとカット(5センチ位カットして3ヶ月前の状態にしてもらう)

わたしも、ほぼヘアスタイルが定着してきたので

このサイクルでしばらくはやっていきます(*^^*)

全体の白髪染めとカットの料金:14300円

 

今日の予定としては

美容室が終わるのがお昼前!

3時からのカーブスに行ってから帰りたいので

約3時間の空白時間を

ひとりランチと

ひとりカラオケに決めていました。

 

ひとりランチ

ひとりランチは1ヶ月に1回あるかないか・・・・めったにしないですけどね。

美容室の道向かいにあるジョイフルに行ってみました。

ひとりランチはファミレスが気楽でいいです。

 

少し前に比べたらお昼の時間でもあったからか6割くらいは入ってる・・・

着席してメニューを見ようかな~と思ったら

お店の人(おばちゃん)が

「これオススメです。美味しいですよ!」と言われ

そう・・・。せっかくおすすめしてくれているなら

これにしよう!

ジョイフルおすすめランチ

ヒカル考案グルメバーガードリンクとセット:1164円

ヒカル考案グルメバーガー

もちっとした食感の全粒粉パンズ?

きゅうりのピクルス・トマト・チーズ・レタス・フライドオニオン・ハンバーグ

ひっくり返らないように長い竹串がさしてありました^^;

 

どう食べる?

まずはフライドポテトを一気食べ!

竹串を抜いたら

包んである紙にハンバーガーを収めてぎゅーっと押しつぶし

これくらいなら口に入るかな?という厚みにしたら

がぶりだ!

しまった!!!

包み紙の内側についたソースが食べやすいように外に折りたたんでいたので

顎に付いてしまった。

(美味しい給食の甘利田先生が頭によぎる)

 

貰っていたウエットおしぼりではとてもどうしょうもないくらい

手は汚れるし、口周りも気になる・・・

 

ドリンクバーの飲み物はブラックコーヒーにしていたけど

それをお変わりに行くタイミングで

入り口にある手洗場で手を一回洗っておく・・・

 

なんとまぁ食べにくいものを頼んでしまった。と思ったけど

ハンバーグのお肉もおいしくて

パンも好き!

 

半分食べた頃にはパンズと中身の具材のバランスが悪いことに気づき

どうせなら、とバンズを先に食べてしまうことにした。

一息ついて

おかわりで貰ってきたミルクティーをゆっくりと飲んでいたら。

「お済みのものを片付けさせていただきます。」と

若い方の店員さんが。

「あっ。いえ。まだあります。」

と包み紙に残ったお肉たちを取り上げられては大変とお皿を引き寄せました。

 

そこからは、フォークを使って包み紙に残っている美味しいところを

ゆっくりいただきました。

 

はあ。

年に2回くらいは食べるかもしれないハンバーガーをフォークで頂きましたよ。

美味しゅうございました。

 

ファミレスでのひとりランチに時間を取られすぎました。

 

ひとりカラオケ

いつも行くカラオケのお店です。

月一行きたいと思っているのですが今回は2ヶ月ぶり?いや、3ヶ月ぶりかな。

ひとりカラオケ2時間:600円

 

いつものようにいつもの曲で歌いっぱなし

久々だったせいか 点数悪い・・・

90点超えが1つもなかった!

 

「うっとりするようなビブラートですね。」

「とても聞きやすい伸びやかな声です。」

と言ってくれるのに

 

音程がだめなんですよ。

音痴?

カラオケルーム

南十字星』であんなに泣けるとは・・・

戦争で離れ離れになる恋人を想う歌なんですよね。

カラオケ

最後はノリノリでテンション上げてちびまる子ちゃんのエンディングでエンドにしました~!

さっ!カーブス行こ。

 

カラオケ後の動きは

カーブス

カーブスはいつものとおり、30分の筋トレ&有酸素運動をしっかりやりました。

 

100均

梅シロップを入れるための瓶

生活消耗品のジップ袋やおすそ分け用の容器、ゴミネットなどを購入

 

コンビニ

今日美容室で見た地元誌『じゃけん』『旅行誌・関西 中国 四国 北陸のおいしい道の駅』2冊購入

 

朝から出かけてトイレに行く暇がなかった・・・

美容院を出る時から、どこのトイレに行こうかと思っていたのに

帰ってから一番にトイレに駆け込みました^^;

 

今日一日で月イチにするカラオケと

3ヶ月イチする美容院と

年に2回の予定?のハンバーガ

を完了いたしました。

お疲れ様でした~私~。

 

明日も楽しいことがいっぱいの1日になりますように。